■書籍の感想6■ 

バックナンバー 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
(最初の頃のものは、書籍別のページもあります。例えば 「エジプトがすきだから。」 「おかあさんと旅をしよ〜。」)
通販の感想は こちら

*許可いただいたもののみ掲載しています。
*感想募集しています 
コチラまで kmp@tb3.so-net.ne.jp
 (「掲載不可」と書いていただければ掲載しません)
こんばんは☆最近仕事で嫌なコトがあって…なんだかへこんでいたので今ふっと「おかあさんとわたし1、2」二冊読み返しました。
自然と涙が出てきて…私は中学から寮生活で親元を離れているのでこの2冊は私の源のような気が勝手にしてます。ほんとに助けられています!
メールしたくなったのでしてしまいました(^-^)これからもお二人の活躍に期待してます!がんばってくださいね!

k.m.p.さんの本は10年前に出た
「エジプトがすきだから。」を読んで以来、とても好きになっていろいろ集めています。
「ポルトガル〜」だけはどの書店にも無く、注文させてもらいました。
k.m.p.さんの本は、特に旅本が気に入っていて、
「おかあさんと旅をしよ〜。」の旅ノヒトコマ。やおかあさん達のマイペースさに笑ってしまいました。
ほのぼのしたイラストと字が大好きです。これから出てくる本やエッセイを楽しみにしています。

いつも、楽しく読ませて頂いてます^^k.m.pさんから元気もらってます!これからも、イッパイ元気な本を書いて下さい!

k.m.p.さんの本では
『おかあさんと旅をしよー。』も大好きです。というのも、うちの母も60代前半なせいか、
お二人のお母様と似たところがあって、すっごくわかる!!!って思う部分がたくさんあったんです(「悪気はないのだが、たまにひどすぎる」とか。。。笑)
面白かったので、実家に帰省した時に母にも見せてあげました。やっぱり「私とおんなじだ〜」と言ってました(笑)
私も国内ですが、母親と旅行したりします。親孝行になってるかどうかは分かりませんが、こういう時間を大事にしたいな〜と思っています。
これからも素敵な「モノ」をたくさん発信していってくださいね。応援しています!

初めてメールします。こんにちは(^-^)今エジプトにはまっておりまして、本屋さんで
「エジプトが好きだから」を発見して購入しました。
これはイイ!!と思って色々本屋さんに行って
「おかあさんとわたし」と「おかあさんと旅をしよー」を購入です。
15で母を亡くしたのですが、私の中の母との思い出がそのままのようで、泣きながら読んでしまいました。泣いた後はとても暖かい気持ちになって…。
近所に住むお義母さんは私を娘のようにかわいがってくれるので、「おかあさんと旅をしよー」を参考に、今年どこかに連れて行ってあげようと思っています。
これからも応援しています。頑張ってくださいね。   宜しくお願いいたします。

kmpさんの本を図書館で見つけて以来すっかりファンになってしまいました☆図書館で新しくk.m.pさんの本を見つけては楽しく読ませて頂いています(o・v・o)

明けまして おめでとう ございます。旅行記 楽しく読ませて頂いています。どんな ガイドブックより生の声が反映されているんだろうと思っています。
読みながら 一緒に旅している気分にもなってます。もっともっと世界へ出掛けて頂いて 生の声伝えて下さいね。楽しみに待ってます。

あけましておめでとうございます。今年もお二人にとって充実した年になる事を願っています。お二人の本全部持っています。
ホント共感できる事が多くて、毎回一人でニヤニヤしながら読んでます。妹にも勧めたら、妹もハマってしまい、
妹がバイトの友達にもみせたら、沢山のファンが出来たそうです。その代わり本がぼろぼろになって、戻ってきました。
ひとつ教えて頂きたいのですが、裏ぐるぐるを読みたいのですが、どうしたら読めるのでしょうか?パスワードを入力するように、なっているのですが、会員登録が必要でしょうか?
そうしたら方法を教えていただけませんでしょうか?忙しいときにお二人の手を煩わせてごめんなさい・・・。

明けましておめでとうございます。昨年は初めてk.m.p.さんの本を何冊か読ませていただき、
(読むことで)ある意味自分にとってプラスになる時間を過ごすことが出来て、とてもよかったと思っています。

「ぐるぐる旅日記帖」、「ぐるぐるしてる、オンナたち。」
、共に買いましたよ。きっと今年もやりたいことが目白押しなのでしょうね。
ますますのご活躍、お祈りしております。お体には気をつけて、今年も頑張ってください。

(^o^)/明けましておめでとうございます。私は中学校の教師をしています。教師になる前に
『金もーけプロジェクト』を読んでからのファンです。
学級文庫にはk.m.pさんの全ての本があります(笑)今年は1年の担任ですが、毎年男子に人気があります
。『本屋さんのどのコーナーにあるんですか』とかわいい質問をされます(笑)なかなか女性の文芸書コーナーまでは目がいかないようです(^_^;)
これからも普及(?)に努めますので体に気を付けて頑張ってください(^o^)/

この度、本屋さんでのふとした出会いから
『おかあさんとあたし。2』を購入させて頂いた者です  
タイトルに引かれ手に取りすべてのイラストのみ5分程で立ち読みしてしまったのですが、涙が止まりませんでした  
懐かしさと母に対する想いが溢れました  イラストのなんと巧妙なこと! シンプルな像でありながらとても深いものを読み取らせてくれます 
母に見せたかったのは勿論のこと、私の大切な本の内の一冊にしたいと思い、購入させて頂きました  母は懐かしそうに笑みを浮かべておりました 
2人で素敵な気持ちに浸れました  どうもありがとうございました。 追伸  帰宅後すぐにこちらの1の本を楽天ブックスで注文しましたが、在庫切れとのことでした 
改めて本屋に取り寄せてもらいます 手にするのが楽しみです♪

はじめまして。図書館で表紙に惹かれて借りて読ませていただきました。
この4年間ほど、家族で海外旅行にいくようになって、よく図書館で旅行の本をいろいろと借りています。
この「おかあさんと・・・」を開いたとたん、「これ!これ!うんうん、そうなんだよね〜」なんて、共感できるところがいっぱい!!
この夏は、初めてのヨーロッパにも関わらず(無謀にも)個人旅行で行き、
「睡魔と闘う夜中の北京乗り換え」というハードな旅行をこなし、サバイバル英語、旅の楽しみ、など経験しました。
だから、すごくこの本にかかれてあることに共感したのです。 旅の下準備もすごく時間をかけ、あらゆる資料を集め、宿も探しまくり、やっと決めたのが「日本人の宿」でした。
このヨーロッパの旅行は、今まで以上に心に残り、何とか形に残したいと思いました。 文章で旅行記を書いて、親や姉や、友達に読んでもらいました。
「すごいね〜。よくこんなんで行って帰ってきたね。一緒に旅行してるみたいだったよ」等と感想をいただきました。
でも、もっと何か違う、もっとマンガのように状況を絵で残したいと、思っていました。
そこに、ムラマツ先生、なかがわ先生のこの「おかあさんと・・・」を見て「これだ〜!」っとおもったのでした。すごいです。かわいいです。おもしろいです。
旅行の様子も、母を楽しませたい、喜ばせたいという気持ちが溢れていて、本当にすばらしい一冊です。ぜひ図書館で借りるだけではなく、自分で買います!!
これからも頑張って続けていってください。我が家も、来週主人の両親を連れて沖縄に旅行に行ってきます。
親を気遣える旅行ができればいいなと思います。ありがとうございました。

何日かぶりに来たら、新しいコーナー「パンツダちゃん」ができててビックリ! しかも見てみたら か、かわいい・・・!!! 
なんかよく分かんないけどかわいすぎ〜(☆△☆)/ 次回も見逃せないです。。。楽しみにしてます!

ケータイサイト あけた時に 画面の色が変化してて それも 楽しみのひとつになっています
日記や掲示板も楽しく見ています これからも ワク×2するサイトを続けてほしいです

こんにちは。 昨日、滋賀県大津市にあるパルコ1Fの雑貨屋さんで
私の大好きな「おかあさんとあたし」の1,2が手作りポップとともに置いてあるのを発見しました。(画像が無くてすみません) 
以前
「おかあさんとあたし」のポストカードを購入したのですが、とても気に入ったので写真たてに入れてずっと飾ってます。
この前家に遊びに来た友人(3歳の息子がいる)が「これ、かわいいね」って。私は自分のことのように嬉しくなり友人にポストカードをプレゼント、
「本もでてるよ〜」と宣伝(?)しておきました。 これからも頑張って下さい!

初めまして!!**です!!!去年ぐらいに、
「おかあさんとあたし。」を購入しました。最初ゎ何気ない気持ちで買ったのですが、1ページ読んでみると、
ても懐かしい気持ちになり何度も何度も読み返えしました!!!つい先日、「おかあさんとあたし。2」を発見し、購入しました。母と一緒に読んでいます♪
これから、いろんな作品を読んでみようと思います。頑張ってください!!!

私は旅行が大好きで旅先でのパンフやレシートまでとっておくタイプです。そして帰宅後旅行ノート(ただのノートですが…)にスケジュールからレシートなどを貼ったり、
コメントを書込んだりして二度目の旅行を楽しむのが私流です。ただ、うまくまとまらず家族には『何だかわからない』と言われてたので実のところ困っていました。
が、先月に国内旅行を車でした時に東北道のサービスエリアでもらったフリーペーパーに
『ぐるぐる旅行日記帖』が載っていたのです(・_・)欲しい〜と思って、すぐに買いました!
こんな良い物があったとは…中は可愛いし、何と言ってもお気に入りは栞!!!
可愛過ぎる(*^_^*)旅行日記帖を手に入れた私は心の中で『家族のみんな、今に見てろよ!』と誓いました☆

5〜6年前に有隣堂の「ガイドブック」コーナーで
「エジプトがすきだから」を見つけてからすっかりファンになりました。
他の旅本にはない、赤裸々な内容で女性の旅にはもってこい!ですな(-_☆)キラリ!
「おかあさんと旅をしよう〜。」を読んで「ウンウン、わかる」と感じながら読んでたところです。海外旅行は個人で行った事はないので、羨ましいなぁ。

k.m.p.さんを知ったのは
「おかあさんとあたし」を読んだのがきっかけです。それから少しずつ本を集める様になりました。
子供の頃を思い出して懐かしくなったり共感したり。そしてなぜかほんの少し胸が痛くなります。

旅行記 とっても楽しく読んでます!!旅行に行きたくなりました!
この夏、エジプトに行きました。ガイドブックに、「エジプトがすきだから」が紹介されており、買い求めました。わかりやすくて親しみがもてました。

私がこの
エジプトが好きだからの本に出会ったのは最近ですが、9月にエジプトに行ってきまして、この本に120%納得出来ちゃいます(笑)
向こうにいると早く日本に帰りたいなんて時々思うのに、こっちにいるとまたエジプトに行きたくなってしまうのはなぜだろう…
著者のお二人の奇想天外なエジプト紀行、何回読んでも飽きません。またエジプト行っちゃいそうです(笑)

今年初めて、
「おせっかいなおこづかい手帖。」を使ってみました。楽しみながら、その上、しっかりと記録もできる!素晴らしい手帖ですね!!
是非、来年も使わせていただきたいと思い、購入した本屋さんを始め、あらゆる本屋さんを探したのですが,ないのです。
こんなに素晴らしい手帖がないなんて、信じられないです!最後の手段で、メールをお送りした次第です。

お母さんと旅行をしよーよかったです。どんなこ洒落た旅行ガイドやエッセイより旅行に対する等身大の喜びや発見の数々、そして家族の愛が伝わってきました。
60代の母親というのはどこも変わらないんだなあと思いました。旅での娘の気苦労、共感できました。今私の母は心の病になっています。振り回され疲れます。
でもいつかもう少しよくなったらもう一度だけ仏プロバンスのきらきらした陽射しをあびにつれていってあげたいと思っています。

「2人で,おうちで,しごとです。」を拝読し,ますますお二人のファンになりました。
私もフリーで仕事をしているので「うんうん!!!」と大きくうなづいたり,感心したり 何度も手にとって楽しんでいます。 また,私も文具にとてもこだわっているので楽しさ一際です♪ 
これからも,お体大切に,楽しんで素敵なお仕事なさって下さい。


10周年なんですね。おめでとうございます。10年。良い方へと進まれている様に思います。
「ぐるぐるなまいにち」の頃から思うと・・・。素敵な事ですね。 
二人がお互いを信じて、くっ付き過ぎず、離れず。素敵な関係ですね。羨ましいです。本当に。
これからも、今の感じで、「少しずつ」前進していってください。それが、とても私の活力となります(厚かましいですね)。新刊も楽しみにしています。
ネット連載も、楽しんでいます。体に気をつけて、次は良い「15周年」を、目指してください。

k.m.p.さんのはじまりは
『ふたりでおうちでしごとです』から♪タイトルと収納アイデアにときめきました(^^)苺の冷凍って霜降かかっててきれいですねぇ。
おふたりの本は身近にある(見える)仕事記のようでいて、実は芯の忠実な職人さんのエッセイのように思います。
それでいて気持ちが何だか近いところにある感じ。オンナってほんとぐるぐるですよね。

k.m.pさんの本が大好きです。小学生の頃からエジプトが大好きで、
「エジプトがすきだから。」に出会い、ずっと愛読させていただいてました。 
今年の2月に夢がかない、ついにエジプトに行ってまいりました。
「エジプトがすきだから。」に書いてあったことを実際自分で体験し、びっくりするやら感激するやら、とても楽しい旅でした。また、すぐに行きたい気持ちでいっぱいです。
 「エジプトがすきだから。」は、同じくエジプトが好きで「行ってみた〜い♪」と言っている友達へプレゼントするつもりです☆ 
今はなんと、17刷なんですね!ビックリしました!ちなみに私が持っているのは2刷でした!それだけk.m.pさんの本がたくさんの方に愛されている証拠ですね。 
最近とても寒くなってきましたので、どうぞお体には気をつけて、またステキな作品をつくってください。
来年の手帳を探している際、本屋でたまたま見つけた
ぐるぐる旅の日記帖。  わたしはバックパッカーではありませんが、
ミャンマーやアフリカのマイナーな場所に一人旅に出かけています。
旅のことを忘れないようにいろいろな工夫(わたしは現地の面白いものを写真にとって友人に見せるのが好き)をしていましたが、
うまくまとめられず困っていました。 なんでもっと早く出会わなかったのだろう・・・。この本に出会ってまた旅に出たくなってしまいました! 責任とってください! 
ということで、まずはk.m.pさんの本で旅を楽しみたいと思います♪自分へのプレゼントです☆
友人の出産祝いにギフトボックスも注文します♪ サインやおまけも楽しみにしています

先日、
おかあさんとあたしを読ませていただきました。今姉が子育て中で、私もまじかでずーっと見てきましたが、本当にこんな感じだなーっと思いました。
子供だった頃の自分を思い返したり、ついつい感情で怒ってしまったりしている自分たちを見直す事のできる本だったなーっと関心もしたりしています。
子供の目線で考える事を忘れがちな時に、もう一度読み返したりして大切にしていこうと思っています。
なのに、3歳の子と一緒に見ていて、乱暴にめくろうとしているのを見て、こらーっとか言っている大人気ない自分がお恥ずかしい!
私はだいぶk.m.p.さんの本は集めたつもりでいましたが、ホームページを見てまだまだ沢山出版されている事を知り、とてもうれしくなりました。
当分楽しめるという感じです。もともと、吉村作治先生のエジプトクラブに入っていて、何年か前のクラブの新聞で(
エジプトがすきだから)から読み始めて、
義理の妹がベトナムへ住むことになり、
ベトナムぐるぐるを読むことになり、フリーマーケットとオークションをはじめたら金もーけプロジェクトを見つけ、
今回姉の子育ての本を見ていたら、
おかあさんとあたしを見つけてしまいました。先日ホームページを見てみて感動しました。ひとつずつ集めていきます。
これからも楽しい本を沢山出してください。
ベトナムぐるぐるは義理の妹がベトナムで言葉も分からず、
やる事がない!と嘆いているときに、
エジプトがすきだからと二冊持たせました。
本当に読みがいのある本だねー。最高だよー。今度来るときまた別のを持ってきてーなどと言っていました。
楽しい本っていろんな使い方、癒し、学習、笑い、同感、病院の待ち時間など本当にありがたいです。これからもお仕事がんばってください。
今度、巾着の柄のよし!をみて私も花粉症と戦いながら仕事をがんばります。長いメールを読んでいただけてありがとうございました。

こんにちは。以前にも本を買わせて頂いた者です。 k.m.p.のお二人の(特に世間の固定観念に対する疑問とか、
素敵なおばさんになりたい!という気概とか)には共感するところが多く、
ご自分達の感じたことを取りこぼさず掬い上げ、 親しみ易いコトバとイラストで表現していく そのパワーと感性に脱帽です

旅行先は違えど同じ気持ちで親孝行にと私も母と旅行に行きました。ツアーですがタイに行きました。
暑さと何かあったら母を 守らないと!(大げさですが)という緊張感で、イライラしてしまい、 後悔の気持ちがあり、2回目にこれまたツアーですが、韓国にいきました。
同じ韓国ドラマにはまっていましたので。この2回旅行が楽しかったか、 はっきり聞けず、だんなに頼んで聞いてもらいました。
楽しかったと旅行のエピソードを話してくれたそうです。よかったv 実は図書館でこの本を借りました。
この本を読んで、とても共感し、 何度でも読み返したいと思い注文することにしました。

色々な作品を楽しく拝見させていただいています。特に旅行本は旅のスタイルが似ているところも多く、盛りだくさんの内容で、毎回楽しみにしています。 
私もいつか母と一緒にヨーロッパを旅できればと考えているので、今回は
「おかあさんと旅をしよ〜。」をお願いいたします。 
これからも沢山の楽しい旅を私達におすそわけしていただけるのを、楽しみにしています。

いつもいつも、楽しい「旅ぼん」や心温まるエッセイをありがとうございます。
「チェンマイアパート日記。」も、書店登場まで秒読みですね。
たくさんのk.m.p.ファンの方とともに、発売心待ちにしています!ゆっくり楽しみながら読みたいところですが、きっと寝不足になっても一気読みしてしまうのでしょうね。。。
2読目でゆっくり楽しむことにします。それでは、お身体には気をつけて、これからも頑張ってください。応援しています。
(追伸)注文グッズと同封されていた「たくさんのおまけ」、ありがとうございました!!

チェンマイ アパート日記も、毎回楽しみにしていました。最終回で悲しいな〜と思っていたら、すぐに単行本になって嬉しいです(^o^)単行本化、おめでとうございます!
k.m.p.さんの可愛い絵とお話に癒されています。サイン本を送って頂いたら、自分が持っている
「おかあさんと旅をしよ〜。」は実家の母にあげるつもりです。
(旅行をおねだりされるかも・・?)日記(まとまりのないコトバのところの)の昼食メニューを見るのも密かに楽しみです。
他の人も書かれていますが、お仕事が忙しいとは思いますが無理をしないでこれからも素敵な本を作ってくださいね!

「2人で、おうちで、しごとです。」読みました。母と2人、自宅=工房で仕事してます。
だけど、親子での2人、っていうところとかが、大きな違いですね。そしてお2人のように2人で一緒に色々、ゼロからはじめてきたトコロも違う。
でも、共感できる部分は本当にいっぱいでした。p23までのかんじ、すごくよくわかります。展示会での実演や体験は、実は私も結構苦手で。
人が作ったものってすすめやすいのに、自分のってチョットハズカシかったり。ちょっとカンドー的だったのが、「作業の分担」です。あ、お2人もそうなんだ!!って。
実は私もよく聞かれて、でも別に決めたこともないので、返事に困ってたりします。「教室は、生徒さんが混乱しないように私は一切関わらないようにしてる」と答えても、
何故かまだ腑に落ちない顔をされ。。作品づくりに関しても、どっちの作品?とよく聞かれるのですが、今回のk.m.p.さんのキャラクターグッズに関しては私だけですが、
それ以外はどっちの作品でもないし、2人の作品でもある・・。定番化している商品なんかは特にそうです。だけど、ちょうど私が嫌いな工程は母が好きだったり、
母が苦手な工程は私が好きだったり、うまく成り立ってるもんだよね、ってよく話してるんです。途中までやって、あーーもうだめだ!って置いておくと、続きをやってあったり。
途中までやってあるモノをみてやりたくなって、続きをやると、「やってくれたの!?ありがと!」って言われたり。行きづまると、相手がやる気になってたり。
「ごはんはどっちがつくってるの?」とか、「家事はどっちが?」なんて聞かれたりもするんです。
ご飯も、手が空いたほうが作ったりしてますが、なぜそこまで疑問にされるのか。が疑問で。
ひらめきの時間、場所とかもほんとうに共感しました。「ゆっくり話す時間とか余裕がないとき」こそ、盛り上がるんですよね。
別れぎわ(うちの場合、寝る間際)、居酒屋(たまーーに親と)、そして「忙しい時」!しかも、適度な忙しさじゃーだめなんですよね、すーーーーーんごく忙しくないと。
忙しくって急ぐ仕事があるときほど、普段はしないとこまで掃除してみたり。母は、トイレとおふろで、ひらめくらしいです。たよれる おふろアイデア なんです。
一時、私が英語の勉強でトイレに単語を書いた紙を貼りまくってたら、母のトイレのひらめきがなくなってしまっていることに気がつき。。すぐに撤去しました。
家事と仕事がミックスなところとかも。「どっちが出るでショー」も、ものすごく笑いました!うちも同じだから・・どっちがマシか!とっさに目が合うかんじまで同じで。
うちも夜型。起動は昼頃。夜遅くなってきてからやる気が沸いてきたり。「静かなる戦い」も、スキです。おちゃめ♪
うちは、くるまに置いてある、さるのちっさいぬいぐるみ と、TV前の、クマの二体の、ぬいぐるみ なんです。気がつくと、変わってる。抱き合ってたり、寝てたり、のびてたり。
お客さんがくる前日に、一日中掃除してみたり。長くなってしまいましたが、そんなお2人の、「こうゆうコトって、そうゆうもんだし」っていう、
世間一般を基準にしてモノゴトを進めないところが、スキです。いちいち考えるところ、疑問に思うところ、そして面倒なことを面倒にしないトコロ。
これだけ色々共感できても、あ、すごいな、そこが違うなってトコロもいっぱいでした。
いつもものすごくきちんと片付いているところ、休みをちゃんととろうとしているところ、お昼がメイン!?なところ、きちんと食事なところ、、、
って、あげていくと、それでは私達はダメ人間ではないか、、、、いやいや、見習って頑張ろうっと。

「2人で、おうちで、しごとです」を本屋さんで拝見してからのファンです!それからk.m.p.さんの本を探して、近所の本屋さんを回りました。
旅の本、イラストエッセイ、絵本のほとんどを買いました(^o^)

こんにちは!
ぐるぐるなまいにち。読ませていただきました!感想一言「おもしろい」が多かったです!!
「わたしがとめられない、わたし。」のコーナーがおもしろくて笑ってしまいました!!
これを学校(私は中1です)で読書時間読んでいたところ静かな時間の中、私は笑いをこらえ、吹き出しを10回ほどしてしまいました!
でもおもしろいだけではなく、結婚や会社、仕事の辛さや楽しさといろいろな考えがたくさんあってとても味のある本だと思いました。
私も今よりも小さい時、なんとなく可愛げのある子になったほうがいいのか??と思って性格していたときがよくありました。
お菓子やおこづかいなどのえんりょうなどをして「この子はおかしい」という目で見られがちで困ってしまった時がよくありました。
「子供だからわからない」そぅ思っている大人の人と付き合っていると。子供だってぐるぐるという感じがよくでていました。
つながりはなにもないのに私と同じ感じの人もいるんだなぁと思いました。とにかくこの本はすばらしく思いました!!

先日仙台に行った時にはじめて
「りーちゃん」の本を見かけました。
買ったのは「3さいからのおとな。」でしたが、おねえちゃんだからって大きないちごのケーキをがまんして、でも泣いちゃったりーちゃんがけなげでかわいくて。。。
あと「えらかったね」ってやさしくなぐさめてくれたおかあさんにも心がなごみました。他の2冊もそのうち揃えます!